外資系の人事
外資系の会社であっても日本で面接をするわけなので、日本人採用担当者が採用するわけです。
だから別に日本の履歴書でもいいのでは?と思うのですが、英文レジュメにするには意味があるのかなあとふと、疑問に思いました。
それは英語力も見ているのか、有能な人材であることを試しているのか?
そんなことを思っていたのですが、やっぱり外資系企業に、自分は有能な転職者だと思わせるためにちゃんと英文レジュメを使ったほうがいいみたいです。
外資系の会社に何度も挑戦しているのにぜんぜん入れない人が、思うように内定をもらえるようになった理由の1つに、英文レジュメがあったようですから、これは参考になります。
外資系の会社、グローバルな会社というのは高年収で高級なオフィスといった高い待遇を受けることができるところが多いのですが、その一方でそんなところで働くからには、求められるスキル、英語力なども必要ですし即戦力はもちろん必要とされるのでかなりレベルが高いみたいです。
不安はある
自分のスキル、英語力が身についているのか、それが通用するのか、それは不安だと思います。
僕も不安です。
それで書類選考で落とされたり失敗をすることもあるんですけど、やっぱり英文レジュメはそういったスキルを身につけているというところをアピールするためには大事ですよね。
外資系の会社にすぐに認めてもらうために葉ちょっとでもほかの転職希望者と差をつけないといけませんし、力があるんだってところを見せないといけませんから、
やっぱり英文レジュメをきちんと提出することは大事なんですよね。
今振り返ると
僕も最初、いくつか転職先を考えていて書類だけを送ったことがありましたが、書類審査の時点で連絡が入って落とされることはよくありました。
でも今から考えると英文レジュメを自分なりに作成していて、それが正しいのかどうかもわからないまま勘違いしたまま提出していたのかもしれないなと思いました。
添削とかアドバイスをしてもらえるようになってから気がついたのですがひどいものを提出していたなと。
もう一度提出しなおしたいくらいだなと思いました。
あれでは採用されるわけもなし、ひどいものですよ。
やっぱり英文で書く目的は有能な人材であることのアピールですし、英語力が身についているんだということを見せ付けるいいチャンスになるわけです。
それで足を引っ張っていたかと思うと自分でも笑えます。
あれでは採用されないなと思うわけです。